猫好きなら関心を示さずにはいられない招き猫。猫好きでなくてもちょっと気になる招き猫。「ねこれくと」ではそんな招き猫ワールドの情報発信をしていきたいと思います。最終的には招き猫カタログを作るのが夢です。したがって資料性を持たせるため画像が多めの構成になっています。どちらかといえば、招き猫グッズより郷土玩具系の招き猫を中心に扱っていきます。

ねこれくとはパソコンで閲覧することを前提として編集しています。横幅は1200ピクセルを基本としています。従ってモニターによっては表示の乱れが生じることがあります。
                                 



 ねこれくとはリンクフリーです。リンクされる場合は

「ねこれくと(さくらインターネット版)」
https://nekorekuto.com/

 にリンクしてください。

   
掲示板は現在ありませんが、ご意見をお待ちしています。
リンクのページは現在検討中です。

   


 ご連絡

nekorekuto.com 復活しました


『ねこれくと』は2018年12月にレンタルサーバー
「さくらインターネット」に正式に引っ越しました。
年末いったん解約した独自ドメイン「nekorekuto.com」は
あらたにドメインを取り直して2019年1月30日より復活しました。

ここからアクセスできます

 https://nekorekuto.com/
※httpの後にsを加えてください。



これまで同様に「ねこれくと」をよろしくお願いいたします。

なお、この連絡はしばらくトップページに掲載しておきます。


まだまだパソコンと格闘中!!です

アドレスバーに「保護されていない通信」(Chrome)や
「安全ではありません」(Safari)、「セキュリティ保護なし」(Edge)と
物騒な表示が出ていた問題は
SSLの導入で解決しました。
それに伴いhttpsでアクセスしたときの
アクセスカウンターが不表示を解消。
この画面と日記のトップのBGMにプレイヤーを表示したので
音量や消音をできるようにしました。
またループ再生にも対応できたはずです。

                               =^・^= 2021年5月24日


5月下旬あたりからレンタルサーバー関係のメールの送受信がうまくできなくなっています。
これにかかわるメールアドレスをお知らせしているのは一部の方ですので、
しばらくは下のご意見ご感想あてのメールアドレスへ送っていただければ連絡はとれます。
現在原因を究明しています。「ねこれくと」のHP自体には支障はありません。

                                 =^・^= 2022年6月11日

 このトップページ表示の不具合問題を修正しました。ご迷惑をおかけしました。
                                =^・^= 2023年11月23日

        

                        

          比較的最近の更新履歴
               
2023年
 今年はいつもより少し早い佐山さんの年末恒例、2024年カレンダーよ新作展をアップした。酉の市などと同様に行かなくては年を越せない。しかし11月上旬は早すぎか。大人の事情なのだろう。  (11月5日)  
 招き猫・猫図鑑に堤人形(つつみのおひなっこや)をアップする。現在はかなり種類が増えているようだが購入したのがかなり前なのでその一端を垣間見る程度になっている。素焼き状態のものもあるのだがどこにしまったのか出てこない。みつかったら追加する予定だ。  (11月6日)  
 招き猫猫図鑑の古型博多人形に画像と資料を追加し増補版とした。新しく招き猫が入手できればさらに画像を追加する予定 (11月9日)   
 今年も毎年恒例の酉の市へ行く。猫の話題はほとんどないが恒例なので記録としてアップした。 (11月13日)   
 会津若松の博物館に作業に行ったが早めに終了したので三春に寄った。日も短くなって薄暗くなった16時ころに行ったのだが目的の橋本広司民芸店は留守だった。目的の三日月目の猫は購入できなかった。3点残っている(はず)中のどれを購入するかも決めていたのに・・・・。しかし来春以降もう一度行くことになりそうなのでその時は購入してこよう。たぶん残っているだろう。できれば黒猫の制作も注文しておきたい。ということで招き猫・猫図鑑の三春張り子の改訂版をアップした。まだ三春張り子の内容は追加していく予定。 (11月20日)  
 このトップページに招き猫・猫図鑑のトップページが表示されるという不具合が発生していました。ファイルのアップミスによるもので、夜に気づき修正して復帰しました。 (11月23日)  
 トップページに長らくあった目呂二の企画展の案内消えました。来年は●●らしいがはたしてどうなるか?楽しみに待とう。  (11月30日) 
 先月をもって解散した元猫美術専門画廊ボザール・ミューの流れを汲む猫美術愛好会「ミュー・ミュー・倶楽部」の最後の個展に行ってきた。それにともない関連事項もアップすることにした。「猫またぎ ひとり旅」と「アーカイブズ」の両方にリンクさせてある。なお、ボザールミューの主宰であった宮地延江さんによるミューミュートークも全513篇アップする準備日ができているがアップしていいものかどうか考慮中。  (12月3日)   
 Google検索でトップになっているのに未完成。これでは恥ずかしい。とりあえず暫定版的なものもあるが招き猫・猫図鑑で画像だけ先行アップしてあったものを少しずつ処理していく予定。計測しようと思ったら招き猫がみつからない。困ったものだ。まず最初は赤坂土人形と中国山地土鈴の二点。  (12月4日) 
 昨日に続き、招き猫・猫図鑑で画像だけ先行アップしてあった宮島土鈴と宮島張り子に解説を加えた。計測しようと思ったらみつからないというのはこの宮島土鈴。みつかったらサイズを追加する。宮島土鈴を追加で注文したので届いたら追加する予定。  (12月5日) 
 招き猫猫図鑑に画像先行アップしてあった相良人形に解説や画像を加え暫定版としてアップした。まだ手を加えるつもりだ。やはり「相良家と相良人形」の資料が欲しい。東京だと国会図書館か東京都立多摩図書館にしかない。埼玉県にもない。  (12月8日) 
 宮島土鈴の追加画像を加え、説明に若干加筆してとりあえず完成版とした。裃猫もみつかったのでサイズも入れた。おそらく招き猫はこの3種類だけのはず。情報が追加されればまた修正する予定。 (12月9日) 
 今年も残りが少なくなってきた。招き猫猫図鑑の附馬牛人形に解説を加えてとりあえず完成版とした。この附馬牛人形は古作の猫を集め始める原点になった2点のうちのひとつだ。調べていくととにかく資料が少ない。したがって今後加筆修正される可能性はある。 (12月14日)   
 附馬牛人形(佐々木家)をアップする。古附馬牛人形の製法を研究して再興したものだ。子福猫は初期の者と思われる。図鑑の更新も今年は最後か、それとももう少しやるか。年賀状もつくらないといけないし、博物館の標本リストもできていない。 (12月16日)  
 佐々木家の附馬牛人形を探しているときに佐原張り子を見つけた。以前もっとあったような気がするという記憶に間違いはなかった。佐原張り子の画像を追加した。そのうちの1点は張り子紙のままで下地の彩色なし。調べてみたら佐原張り子では意外に少ない。六原・上山・小川など他の制作地で見慣れているのでそれほど気にしていなかったが、思い込みは危険だということをあらためて感じた。 (12月17日)   
 定本附馬牛村誌を入手したので、先日アップした附馬牛人形(小笠原家)に画像を追加した。発行から69年経過しているので著作権はクリアしているものと思われる。意外に普通の座り猫も制作していたようだ。 (12月18日) 
 招き猫猫図鑑で長らく中途半端であった、いせ辰の江戸張り子に解説を加え暫定版とした。今後加筆される予定。 (12月20日)  
 招き猫猫図鑑の三条人形に解説と追加画像を加えて暫定版としてアップした。今町人形との関係が気になるところだ。もしかして今町人形の「猫と太鼓」もあるのだろうか?今年も押し詰まってきた。こんなことをしているときではない。年賀状をつくらなくては。 (12月23日)   
 クリスマスイブにも関係なく「ねこれくと」はマイペースで歩む。招き猫・猫図鑑に佐渡の佐渡人形の解説を加え暫定版とする。1点しか所有していないので今後購入して画像を追加する予定。  (12月24日) 
 招き猫・猫図鑑の佐渡の八幡人形に加筆する。「佐渡人名録」は佐渡の歴史を知る上で貴重だ。もうひとつ「島の新聞」も100号ですでに閉刊しているがなかなかおもしろい。すべてPDFファイルで見ることができる。 (12月26日) 

2024年
 また新しい年が始まった。だんだん平均余命が減ってきて次の干支を迎えることができるのかわからなくなってきた。でもものを処分する終活はしない!さすがに招き猫の収集はばあちゃんと地域猫のことがあるので制作者のところへ出向いていけない。しかし可能な範囲で収集は続けよう。その代わりに今年も張り切って「ねこれくと」で情報の充実に務めるつもりだ。とりあえず自分の死後20年は更新はできなくても情報源としてサイトを存続させるつもりでいる。今年も「ねこれくと」をよろしくお願いいたします。 (元旦)   
 今年の招き猫猫図鑑の最初は「いちろんさんの首人形」の猫。はたしていつどこで購入したのか不明である。静岡張り子を買いに行ったときに寄った可能性が高い。しかし今手元にあるのは猫の串人形1本だけである。それほど高くないものを1本だけ買うとは考えづらい。しかもしおりも残っている。まだ他に作品がありそうな気もする。  (1月5日)  
 招き猫猫図鑑の須磨張り子に解説を加えて体裁を整えた。豆1点しか手元にないので急遽入手に努めることにした。整理中に堤人形の座り猫が出てきたり、おひなっこやの彩色前の招き猫が出てきたり、そういえば山形張り子の鞠猫も出てきたので再度撮影し直してアップしなくては。博物館の標本整理のまとめもまだ途中だった。やることが多い! (1月12日)  
 先日行った瑞穂町の圓福寺だるま市をアップした。地元の小さなだるま市だが出店4軒が全部瑞穂町の達磨制作者であり招き猫制作者。また来年も行ってみよう。うかうかしていたら中野ひな市の案内が出ていた。今年も葉書により事前抽選。すっかりこの方式が定着してしまった感がある。残念なことでもある。とりあえず本番(前日)まで追っていく予定。 (1月21日)  
 招き猫猫図鑑に多摩張り子総論および古作をアップした。総論というには内容が恥ずかしい!これから多摩張り子の各制作者を取り上げていく上でのベースになる部分と考えている。資料がまだ十分でないのでとりあえず暫定版ということでこれから加筆していく予定だ。 (1月23日) 
 以前から編集していた起人形をアップした。招き猫および猫の種類はどのくらいあるかは不明であるがサイズ違いもあるのでけっこう種類があるのではないだろうか。訪問して制作を依頼したが残念ながら中島一夫さんは亡くなられて注文は幻になってしまった。起人形は蚕鈴で有名でいろいろなタイプの土鈴がある。干支をあしらった土鈴も多い。しかしネズミ除けとしては最適な猫を描いた蚕鈴は見たことがない。はたして存在するのだろうか?とりあえず編集途中の暫定版としてアップした。 (1月27日)  
 さて2月の最初の更新は多摩張り子の山武の猫となった。現在も古くからの型で猫を制作している御三家ともいえる会田家・根岸家・内野家は張り子の数が多いので編集までたどり着かない。先月入手した持ち駒の少ないところから多摩張り子は開始することにした。少々情報不足のところはあるのでさらに情報・画像を追加していく予定である。 (2月4日)  
 深大寺だるま市のページを立ち上げた。とは言っても新しい情報はなくとりあえず立ち上げただけ。今年のテーマ?は「だるまさんが咲った」。新型コロナ後の完全開催でだるまさんの微笑んでいるのか。そこで思い出した!中野ひな市の購入希望葉書を出していなかった。2月22日必着なので早めに出しておこう。その後の新情報はまだないようだ。 (2月10日)  
 大きな変化はありませんが、深大寺だるま市や中野ひな市について情報が新しくなれば追加していきます。深大寺だるま市のページは2024年版になっていました。中野ひな市も全国土人形即売会はまだ発表されていませんが、準備は進んでいるようです。(2月15日)  
 博物館の標本整理のまとめは終わったと勘違いしていた。最優先で慌ててやっているのでこれが終わるまで他の編集は一時ストップ。 (2月17日)  
 しばらくストップしていた招き猫猫図鑑に多摩張り子の根岸家をアップした。家中にある根岸家の猫を集めたら10何体かあった。記憶が定かでなく同じ色サイズを買ってしまったものもある。しかしそれは制作時期により違いが見えておもしろい。深大寺のだるま市まであと10日になったが新しい情報が入ったら追加する予定だ。多摩張り子・古作の方の制作者系統図も再編集中だがこちらはもう少し後に修正版をアップする予定。 (2月22日)  
 とりあえず「多摩張り子総論および古作」の中の系統図の再編集途中のものをアップした。各制作者の多摩張り子にも反映していく予定。当代の氏名がわからなかったり誕生年がわからなかったりとまだまだ編集は続く。  (2月28日)    
 3月になった。もっとも招き猫に散財する月だ。手始めは明後日の深大寺だるま市。まだ編集途中だがとりあえず多摩張り子内野家をアップすることにした。張り子はかさばるので保管場所があちこちに散らばっている。そうしているうちにどの多摩張り子を所有しているかわからなくなってしまった。今回招き猫・猫図鑑に掲載するために探したのは実態把握にちょうどよいチャンスでもあった。しかしもう少しあったような気もしてくる。また3月3日に増えてしまう。 (3月1日)  
 深大寺だるま市へ行った。今年は張り子を8点購入した。情報も少し仕入れてきた。その情報で招き猫・猫図鑑の多摩張り子関係に若干の修正を加えた。死んだ維持の様子は後日アップする予定。  (3月3日)     
 招き猫猫図鑑の多摩張り子根岸家と内野家に若干の画像を追加した。会田家は干支ものが多いのでどのように編集するか検討中。その前に深大寺だるま市の報告を編集しなければならない。  (3月5日)   
 深大寺だるま市の報告をアップした。今年は天気もよかったので快適だったが、マニアであふれた。来年は対策を考えないと。次は月末の中野ひな市だ。まだ新しい情報は入ってこない。 (3月6日)  
 多摩張り子の会田家前編をアップした。とにかく数が多い猫を5方向から撮影したので画像の枚数は多くなってしまった。後編では干支ものやその他の張り子、訪問の様子などを加える予定。 (3月10日)   
 3月11日の東日本大震災から13年がたった。入院していた父親はまだそのとき歩けて電話をしてきた。亡くなったのはその3週間後だった。地震がおこった時、ワイヤレスマイクを手にしていたのでみんなに指示を出したことや避難所開設を思い出す。その年は中野ひな市も欠席した。ところで会田家の多摩張り子は種類が多いだけに後編は手間がかかりそうだ。当初は一部を掲載するだけにしようと思っていたがネット上にはあまり干支ものの画像を見かけない。多くの方が目にすることは少ないだけに少し頑張って手持ちの干支ものをすべて掲載しようと考えている。さすがに5方向は無理なので正面からだけになるがそれでも30体以上になる。まずはいつの作品かを調べるところからはじめなければならない。干支ものに使われる猫の基本形が一つ判明したので今日画像を1枚追加した。 (3月11日)   
 多摩張り子の干支もの付き猫を会田家の後編として追加した。まだ猫張り子や猫以外、だるま市の様子などを追加する予定なので、編集途中扱いとしている。 (3月15日)   

                

 
        
新型コロナ終息まで掲示予定だった切り絵のアマビエですが
まだ感染は続いているものの日常が戻ってきましたので
2024年の始まりと共に
松風さんのアマビエも消えました
今年は良い年でありますように



      いらっしゃいませジオシティーズ版から引き継いで
                         人目の大切なお客様です!



                          更新 2024年3月15日 13:02:00                    

メニュー

      



   招き猫関係以外の話題はこちら

        ねこねこ 招き猫以外の猫の話題。とりあえず亡くなったネコ君のメモリアルページ(編集中)と出会った猫たちの写真のネコレクションでスタートします。
 ノラ君ファン倶楽部             (2010年9月6日)
       うにゃにゃ
(Unya-nya)
猫以外の話題はここ。トロッコ王国や金星の日面通過
 上海日食顛末記(2009年8月7日追加)
       ノラ君
ファン倶楽部
ノラ君ファン倶楽部 2014および2015年のノラ君を大幅遅れでアップ
                     (2016年10月23日)
        ねこまたぎ日記 (旧web日記ねこれくとHP版




更新情報(ねこれくとの歴史で過去の更新記録を見ることができます)
 

2023年
        6月 2日全国招き猫・猫図鑑 に久保佐四郎の招き猫をアップする
        6月 2日全国招き猫・猫図鑑 に鎌倉張り子の招き猫をアップする
        6月30日全国招き猫・猫図鑑 に津屋崎人形原田半蔵人形店の招き猫をアップする
        7月12日全国招き猫・猫図鑑 に長浜人形の3軒をアップする
        7月14日ねこまたぎひとり旅Part5に今年の伊勢と瀬戸の招き猫まつりのページを立ち上げる
        7月16日全国招き猫・猫図鑑 の帖佐人形と田沼練り物に若干の加筆
        7月22日全国招き猫・猫図鑑 に帖佐人形を正式アップする
        8月 2日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に「真夏の追分を行く 目呂二の大正グラフィック展」をアップ
            ねこまたぎ ひとり旅Part5にも「真夏の追分を行く 目呂二の大正グラフィック展」をアップ(上と同内容)
        8月 3日全国招き猫・猫図鑑 の古賀人形に若干の加筆修正を加える
        8月 6日全国招き猫・猫図鑑 に弓野人形を正式版としてアップする
        8月12日全国招き猫・猫図鑑 に佐原張り子をアップする
        8月14日全国招き猫・猫図鑑 の八橋人形に若干の加筆と画像追加
        8月15日全国招き猫・猫図鑑 の高山土人形に若干の画像追加
        8月26日ねこまたぎひとり旅Part5に伊勢の招き猫まつりの情報を若干加える
        9月 2日ねこまたぎひとり旅Part5に瀬戸の招き猫まつりイベント情報のリンクを加える
        9月 5日ねこまたぎひとり旅Part5に伊勢の招き猫まつりの情報を若干加える
        9月 6日ねこまたぎひとり旅Part5に伊勢の招き猫まつりのチラシにリンクを張る
        9月 8日全国招き猫・猫図鑑 の大阪練り物に画像を追加して増補版とする
        9月13日ねこまたぎひとり旅Part5の伊勢・瀬戸の招き猫まつり情報に若干の加筆
        9月20日ねこまたぎひとり旅Part5の伊勢の招き猫まつり当日編をアップする
        9月21日全国招き猫・猫図鑑 の相模土鈴に画像追加
        9月24日ねこれくとアーカイブスに「萩工房(初代)の堀井孝雄さん」をアップする
        9月25日全国招き猫・猫図鑑 の亀戸張り子に画像追加
        9月26日全国招き猫・猫図鑑 に常滑の猫の代用鈴をアップする
        9月27日全国招き猫・猫図鑑 に古作越谷張り子(大沢張り子?)をアップする
        9月29日全国招き猫・猫図鑑 に乙川人形をアップする
        9月30日全国招き猫・猫図鑑 に川越達磨の川越張り子をアップする
       10月 3日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に「河村目呂二の絵手紙展」の案内をアップ
       10月 6日ねこまたぎひとり旅Part5の瀬戸の招き猫まつり当日編をアップする
       10月 7日全国招き猫・猫図鑑 の高山土人形に画像追加・加筆する
       10月 8日全国招き猫・猫図鑑 に日出人形をアップする
       10月 9日全国招き猫・猫図鑑 に産地不明猫その1をアップする
       10月11日全国招き猫・猫図鑑 の産地不明猫その1に不明猫7~9を追加する
       10月13日全国招き猫・猫図鑑 に春日部張子をアップする
       10月15日全国招き猫・猫図鑑 の久米土人形の増補改訂版をアップする
       10月16日全国招き猫・猫図鑑 の村田民芸工房の土人形・繭細工の改訂版をアップする
       10月17日全国招き猫・猫図鑑 の久米土人形に画像を追加する
       10月23日全国招き猫・猫図鑑 の花巻人形(松岡工芸社)を暫定完成版としてアップする
       10月24日全国招き猫・猫図鑑 の花巻人形(平賀工芸社)を暫定完成版としてアップする
       10月27日目呂二ミュージアムの目呂二雑記に「目呂二の手紙展」をアップ
            ねこまたぎ ひとり旅Part5にも「目呂二の手紙展」をアップ(上と同内容)
       10月29日全国招き猫・猫図鑑 に酔玩洞玩具の猫をアップした。鎌倉張り子のねずみも資料として追加した
       11月 5日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「猫をつくる ~佐山泰弘個展~」をアップする
       11月 6日全国招き猫・猫図鑑 に堤人形「つつみのおひなっこや」をアップした
       11月 9日全国招き猫・猫図鑑 にの古型博多人形に画像と資料を加え増補版とした
       11月13日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「今年は通常開催、一の酉に行く」をアップする
       11月20日全国招き猫・猫図鑑 の三春張り子の改訂版をアップした
       11月23日このトップページの表示の不具合を修正
       12月 3日ねこまたぎ ひとり旅Part5ねこれくとアーカイブズ」に「ミューミュー倶楽部事務局解散」をアップする
       12月 4日全国招き猫・猫図鑑 の赤坂土人形と中国山地土鈴に解説を加える
       12月 5日全国招き猫・猫図鑑 の宮島土鈴と宮島張り子に解説を加える
       12月 8日全国招き猫・猫図鑑 の相良人形に画像と解説を加え暫定版とした
       12月 9日全国招き猫・猫図鑑 の宮島土鈴に画像追加し加筆してとりあえず完成版とした
       12月14日全国招き猫・猫図鑑 の附馬牛人形に解説を加えてとりあえず完成版とした
       12月16日全国招き猫・猫図鑑 の附馬牛人形(佐々木家)をとりあえず完成版としてアップした
       12月17日全国招き猫・猫図鑑 の佐原張り子に画像を追加した
       12月18日全国招き猫・猫図鑑 の附馬牛人形に画像追加・加筆した
       12月20日全国招き猫・猫図鑑 の江戸張り子(いせ辰)に画像追加・解説を加え暫定版とした
       12月23日全国招き猫・猫図鑑 の三条人形に画像と解説を加え暫定版とした
       12月24日全国招き猫・猫図鑑 の佐渡人形に解説を加え暫定版とした
       12月26日全国招き猫・猫図鑑 の八幡人形に加筆した
2024年
        1月 1日トップページ(このページ)のアマビエ消える
        1月 5日全国招き猫・猫図鑑 にいちろんさんの首人形をアップした
        1月12日全国招き猫・猫図鑑 の須磨張り子に解説を加え暫定版とした
        1月21日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「圓福寺 初天神だるま市へ行く」と「中野ひな市」のページを立ち上げる
        1月23日全国招き猫・猫図鑑 に「多摩張り子総論および古作」をアップした
        1月27日全国招き猫・猫図鑑 に「起人形」(暫定版)をアップした
        2月 4日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の山﨑トキ家(山武)をアップした
        2月10日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「深大寺だるま市」のページを立ち上げる
        2月22日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の根岸家(山子)暫定版をアップした
        2月28日全国招き猫・猫図鑑 の「多摩張り子総論および古作」を加筆修正
        3月 1日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の内野家暫定版をアップした
        3月 3日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子関係に若干の修正を加えた
        3月 5日全国招き猫・猫図鑑 の多摩張り子根岸家と内野家に若干の画像を追加した。
        3月 6日ねこまたぎ ひとり旅Part5に「完全復活!深大寺だるま市へ行く」をアップする
        3月10日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の会田家前編をアップした
        3月15日全国招き猫・猫図鑑 に多摩張り子の会田家後編をアップした まだ編集継続中




    「加州猫寺余話」、「金環日食顛末記」、
                   
現在工事中   
         
            ねこれくとの歴史(更新履歴)


       =^・^=(おろろ)へのご意見・ご感想はこちら

      
       メール送信の際はメールアドレスの末尾にzero.jpを加えてから送信してください。
       迷惑メール防止のためお手数をおかけします。)




    当ホームページへのリンクは基本的にはフリーですが、メールをいただけるとありがたいです。=^・^= 
    よろしければ、リンク用にバナーをご利用ください。
                

  招き猫およびイラストの画像に関しては特殊素材研究所、ECPOP、Yoi-Yoi動物園、「千早さん」、ねこのおしごと、壁紙工房蓮屋,MIDI素材・ポスペ、
  BEAN'S HOUSE、
 「タダイラ」、「MIDIクラッシック音楽データ」のお世話になっています。すでにほとんどがリンク切れです。

           
   

  「ねこれくと」の記事および写真の著作権は=^・^=(おろろ)こと辻井正則(Tsujii,Masanori)にあります。無断転載などをお断りいたします。
           
© 2000 Tsujii,Masanori.