WEB日記ねこれくと
 
5月
    1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             
 
             




5月31日(木)
目覚まし時計を買う
 未明雨が降っている。
      
 今日も朝から天気がすっきりしない。

 天気も悪いし今日はゆっくりしよう。
 午後になってネコエサを買いに行く。ついでに仕事に使う材料も購入。もちろんヒトのエサも。また万札が消えた。
 
 傘をさすほどではないが雨が時々落ちてくる。

 動物病院に電話を入れる。どうも骨折はしていないようだ。足を引きずる原因は何だ。明日病院にもう少し詳しく聞きに行ってみよう。

 今日は安売り量販店で目覚まし時計を買った。現在使っているものはもう30年以上にわたって使用している。まだ現役であるが今年度は寝過ごすことはできない。寝過ごしても『魔法の絨毯』は使えない。しっかり起きるしかない。そこで新規購入となったのである。 
               
 いろいろとベルの音を聞き比べてみた。どうも電子音のものはやさしくて頼りない。昔ながらのベルがいちばん音が大きい。丸くて上にベルの2つついたクラシカルなタイプが安かったが落として壊しそうな気がした。ちょっとおしゃれなシチズンのこの時計となった。生涯最後の目覚まし時計か?

 もう5月が終わってしまった。
                   

5月30日(水)
梅雨の走り?
 今日も朝から一面の曇り空。昼ごろから雨が降り出すという予報が出ているので傘を持って出勤する。
 
 今日は通常時間のバスに乗る。

 仕事を終えた。今日で今月の仕事は終わり。雨はまだ降っていない。降り出す前に帰ろう。
 近所のアジサイがきれいな色を出している。九州や四国地方も平年より早く梅雨入りしている。今年は関東も梅雨入りが早いのか?
 
 バスを降りると雨が落ちてきた。まだ濡れるほどではない。早足で家まで歩く。
         
 今日も近所のスーパーに買い出し。傘が必要な雨であった。夜になると雨は本格的になってきた。
 明日骨折猫の様子を見に行くとするか。
                      

5月29日(火)
捕獲作戦2日目
 今日も空一面に雲が広がっている。
 
 今日もいつもより1本早いバスで出勤。
 しまった。勤務予定が変更になっていたので昼食を頼んでいなかった。
 今日も仕事を終えてできるだけ早く帰る。

 近所のチョウセンアサガオが今年も咲き始めた。むかしは空き地にいくらでもはえていたのだが最近はあまり見かけなくなった。
      
 今日は実家に行くのが少し遅くなったが、捕獲器を借りていたので自由な時間で作戦実行ができる。
 
 捕獲器を仕掛ける。入り口の向きを庭に向け、いちばん奥に器に入ったエサを置いた。今日は誘導用のエサは少なめにした。警戒している。

 猫軍団のアゴ黒がやってきた。先にエサをやっておく。クロチビもやってきた。こちらにもエサをやる。骨折猫はクロチビのエサをねらっている。母親が風で飛んだ覆いを掛けるときに蓋が落ちてしまった。再度セッティング。入り口付近に誘導用のエサを置く。警戒してなかなか近づかないが、すこしずつ捕獲器に接近して入り口のエサを食べた。チビ猫軍団はエサを食べて捕獲器にかかる可能性が低いのでそのまましばらく放置することにした。
 しばらくして室内から見ると蓋が落ちていた。のぞいてみると骨折猫がかかっていた。おとなしくしている。
 時間も遅くなったので捕獲したことを伝え、すぐに動物病院に搬送する。
 骨折ではないかもしれないが検査をしなければわからないので入院することになった。明日は病院は休院だ。
                       
 とりあえず5月19日に姿を現した骨折猫は10日目にしてお縄となった。

 帰宅すると向かいの家の間から見慣れない生物が道を横断しているのを見かけた。鼻の先が白い。昨日実家で見かけた動物を同じものだ。調べて見た結果、「ハクビシン」とわかった。
 
 夕食を買いに近所のスーパーに行く。今日も安く食糧を調達する。
                        

5月28日(月)
捕獲作戦
 天気はすっきりしない。しかし何とか曇り空で雨は降らない模様。
 
 バスがすぐにやってきた。いつもより1本早いバスで出勤。また今週の仕事が始まった。

 今日は骨折猫の捕獲作戦のため、明日に仕事の準備をして早めに帰宅する。
 作戦実行のため実家に行く。
 
 先に猫軍団のためにエサをやっておく。
 
 捕獲器がやってきた。
         
 エサを入れて作戦実行。しかし警戒している。少しずつ慣れて中に入っていく。尻尾を残して身体が入ったが踏み板を踏まないためエサだけとって逃げられた。いちばん奥のエサだけ残っている。再度エサを補充するがまた喰われた。そして捕獲器の蓋が落ちたが十分に入りきっていなかったために逃げられてしまった。植木の下で様子をうかがっている。
 
 今日は日没で暗くなったのでここで終了。捕獲失敗。捕獲器を片付け報告を入れる。

 見慣れない生き物が通過していった。タヌキか?いやもう少し細い。生活道路の植え込みに消えていった。
  
 月が東の空に昇ってきた。月齢12.9。
          
 雲に見え隠れしている。
    
 帰りにスーパーに寄って買い出し。

 暗くなると木星も見えてきた。薄雲を通して見えるのはさすが木星。

 今日で札幌の老舗店が閉店した。札幌の街の変化は激しい。
                      

5月27日(日)
骨折猫のさばる
 未明、ベランダに出ると月がまだ西の空に残っていた。

 月齢11.2。左に光っているのは木星。

 東の空には火星が見えている。火星の赤い色を出すのは難しい。右の方には土星が見えている。

 今日は晴れたが蒸し暑かった。北海道の気温になれてしまうとこの程度の気温でもやはり暑い。

 夕方になって実家に猫の様子を見に行く。骨折猫ははげていた。どうもケンカしたあとが膿んで膿が出るときに毛が抜けたようだ。以前飼っていた黒猫もしょっちゅうケンカしてはげていた。黒猫だけにはげると白い皮膚が見えるので目立つのだ。やがて皮膚が黒くなってくると毛が生え始め元の毛皮に戻っていく。骨折猫はすっかり猫軍団の縄張りを占領してしまった。仔猫軍団は遠巻きにして警戒している。エサもゆっくり食べられない。困ったものだ、.
   
 明日捕獲作戦決行予定。

 夕方になって母親、弟、甥と4人で食事に行く。
                 
 メロ君はすっかり別荘暮らしに馴染んでしまった。

 本日未明の撮影から約19時間後。月齢12.0。

 ずいぶん月が木星に接近してきた。

 さて明日からまた仕事開始。明日明後日は少し変則的な勤務になる。
                   

5月26日(土)
札幌3日目 セミナーに参加する
 今日も朝はゆっくり。でも起床は早い。雲は多いが今日も青空が見えている。
 
 昨日買ってきた朝食を食べ、10時近くになってホテルを出る。まずはキャリーバッグを駅に持って行ってコインロッカーに預ける。
      
 地下道は工事をおこなっており狭くなっている。来年3月以降どのように変化するか楽しみだ。
 今日は中島公園を散歩することにした。少し風がある。
 
 冬は雪で埋まっていたとは思えない景色だ。落としたまめにつられてハトがやってきた。
 
 のんびりするなぁこの光景。こんなところでゆっくりしたいな。
 
 でも12℃は涼しい。札幌としても平年より低い気温のようだ。
 
 ここから一気に北上して北海道大学に向かう。
 
 イチョウ並木は雄花が敷き詰められている。イチョウ並木で下を見ながら歩いているにはひとりだけだ。
 
 「北海道のジオサイトに見る岩石」の展示を見る。
 
 ライマンの採集品とラベル(画像のみ)や神保小虎の採集品とラベル(実物)。
 
 室蘭の3D空撮画像を上映している。
    
 さてそろそろセミナーの時刻なので会場に行こう。
         
 本日は北海道の地質調査の事始め。
 セミナーが終わって再び大通りに戻る。学内で工事をやっている。施工主を見ると「セコマ」。帰ってから調べると木造で1階にはインフォメーションセンターが設置され、2階には屋外テラスがつくられるのだそうだ。さすが地元密着のセイコーマート。7月にオープンするのだそうだ。
 
 また下を見ながらイチョウ並木を歩く。古本屋をのぞいていく。
 
 2軒目の店でぬいぐるみと思ったらシャムのような生猫だった。もう一匹いた。店内で自由に暮らしているようだ。飛び降りて歩き始めると店のウィンドウで招き猫になった。

 狸小路を歩いてみる。そういえば最近行っていない古本屋がある。ちょっとのぞいてみよう。しかし場所がわからなかった。そのかわりスープカレー屋を見つけた。今日もスープカレーにするつもりでいたが、冊子に載っていた店が狸小路を出たところで偶然見つかった。最終日はここで夕食を食べることにしよう。
 
 ここでも基本のチキンと野菜のカレーを選択。ゆずラッシーも注文した。あとから来たおねえさんは常連さんらしくいちばん辛い20にチャレンジしていた。ちょっと辛い1で十分でした。
 
 狸小路は観光客で賑わっているがこんな電子部品を売る店や中古レコードを扱う店もある。
 
 中国人の爆買い発見。じゃがポックルをこんなに買っていた。行きに見たグループとは違うグループのようだ。
 
 陽が傾き少し暗くなってきた。しかし札幌の日没は遅い。今日もすでに19時を過ぎている。
 
 日没の風景を見ている暇はない。テレビ塔にイルミネーションがついたがまだ明るいのではっきりわからない。
     
 テレビの定点カメラで見たライラックまつりの垂れ幕だ。
 空港でおみやげを買うか駅で買っていくか。空港はだいたい20時で店を閉め始める。19:05発の電車に乗り遅れた。空港で買っている時間はあまりない。荷物になるが駅で買っていくことにした。
 
 新千歳空港到着。まだ1時間以上時間があるのでイスもガラガラ。しばらくするとだんだん人が増えてきた。
 最終便で札幌を発つ。

 羽田到着。前の機がまだゲートにいて少し待たされる。もう23時を過ぎているので人は少ない。
 
 駐車場に向かう。
 
 帰りはいつものように少しケチって一般道を走る。帰宅したのは24時をまわっていた。
 70時間ほどの旅は終わった。
                          

5月25日(金)
札幌2日目
 ゆっくり目覚める。しかし札幌の朝は早い。調べて見たら日の出はほぼ4時。もうすぐ3時台になる。
      
 雲はあるが天気はよさそうだ。テレビ塔からの大通公園の様子がテレビに映し出されている。
 
 ライラック祭りの垂れ幕も見えている。
 コーヒーを飲んで10時近くになってホテルを出発。やはり朝食を買っておけばよかった。
 
 創成川に沿って大通公園まで歩く。あとは大通公園を散策する。第60回ライラックまつりだ。
 
 「ライラックワインガーデン リラマリアージュ」をやっている。しかし関係なし。
 
 ラーメンはライラックまつりとは関係なくやっているのかな?2食続けてラーメンとなってしまった。
 
 札幌の街はまだ新緑と行ったところだ。
 
 イチョウの木もまだ雄花が咲き終わった段階だ。
      
 公園の花壇はきれいに植樹されている。

 いったん大通り駅に戻り、地下鉄で北海道近代美術館に向かう。「fフランク・シャーマンコレクション」展を見るためだ。
 
 この植え込みにこれまで気がつかなかった。もっとも冬は雪がかぶっているのだが。
 
 流政之さんの「雲の砦Jr」
     
 ブリジストン美術館の作品展は今回はパス。
 
 フランク・シャーマンコレクションの第一弾。第二弾は夏に開催される。
 
 「ねこがいっぱい」のポスターがあった。ちょっとひろしま美術館までは行けないな。
 
 今回のフランク・シャーマンコレクション展示に伴い藤田嗣治の銅版画の販売がおこなわれていた。フランク・シャーマンからコレクションを引き継いだ方のもとにある貴重な版画原版を元にしたものだ。価格もそこそこで魅力がある。購入を検討してみたい。ちなみに説明をしている男性がコレクションの所有者。
 今回初めて美術館の近くにある「知事公館」を見学した。そうかここが桑園(そうえん)の地名の元になった桑の栽培地だったのか。
 
 中は広々としている。芝生の向こうに流さんの「さきもり」が立っている。
 
 昨日植物園でも群生していたデイジーのようなこの花は何だろう。
 
 この公館は道が土地の交換で手に入れたものらしい。
 
 昭和天皇も休憩に使った場所らしい。
 
 今日も少し早めにホテルにいったん帰る。
 
 これが創成川。咲いているのはライラック。
 
 泊まっている部屋はあのあたりかな?金曜なので駐車場はもういっぱいになっている。
 少し休憩して夕食を食べに行く。今日はスープカレー。ホテルの近くに見つけた店だ。
 
 こういったときでないとここまでなかなか食べに来ない。わずか300歩ほどで店に着いた。狭い階段を上がって2階に行く。カリカリチキンと16種の野菜入り。ご飯は雑穀米だ。

 帰りはすすきの方面に足を伸ばす。ドンキホーテが閉店していた。ここで食料を買い出ししていたのに。近づいて見ると再開発でビル自体取り壊しになるようだ。ドンキホーテ自体は近くの狸小路沿いに移転していた。
 
 とにかく札幌はどんどん再開発が進み、壊し建てるの繰り返しで変化している。
        
 帰って着ました。さて明日は最終日だ。
                     

5月24日(木)
札幌1日目
 北に向けて出発。最近4回首都高でトラブルに巻き込まれ、「間に合うか?」というピンチもあった。そこで今回は余裕で出発した。
 今日はスムースに羽田到着。早い時刻だったので4回に駐車場も空いていた。
 
 しかし早すぎた。搭乗手続きも5:15にならないと始まらない。
 
 やっと手続き開始。空港内が動き始めた。
 
 離陸して寝ていたらコーヒーを飲みそこなった。あっという間に苫小牧が見えてきた。
   
 地上が近づき新千歳空港に到着。
 JRで札幌まで。荷物が邪魔なのでコインロッカーに預ける。空港でパンを食べたがまた地下で朝食を食べてしまった。
 今日は特に行き先に目標はない。なかなかこの時期残られないので北海道大学の植物園に行くことにした。外に出ると意外に涼しい。
 
 冬は閉園しているし、夏はちょっと寄るだけなのでなかなか来るチャンスがない。確か相当前に1回来たことがある。
 
 入ってすぐにイチョウの雄花の山。帰りに拾うことにする。雌花を捜したが見つからない。最終日の北大のイチョウ並木に期待するとしよう。
 
 
 

 

 
 文化財のトイレに入った。
 
 博物館はそれほど大きくないが貴重な品がたくさん保管されているようだ。
 
 天井の壁紙も当時のものを復元したらしい。ケースも復元したようだ。
 
 南極越冬隊のタロがこんなところにいた。ジロは上野にいる。エゾオオカミがいた。ここにしかいないようだ。
 
 温室に行くとリュウビンタイがあった。ミズニラ(シダ)は初めて見る。
     
 ツツジが満開の植物園を出て、札幌駅に荷物を取りに行く。
 
 早めにホテルにチェックイン。ここが今回のねぐら。
 
 月がもう上がってきている。ちょっと休憩する。

 夕方になってすすきのに出かける。歩いてわずかの距離だ。明日はさらに気温が下がりそうなのでユニクロに行って薄手のカーディガンを買った。5月なのでこれで寒さはしのげるだろう。
   
 以前火事になった風俗店の跡地に立ったホテル(左側)の近くで工事が始まっている。あそこには何があったかな?調べて見たら駐車場があった。
 
 本日の夕食は信玄のラーメン。今日は豪華に肉めん。
       
 4ヶ月前の冬は雪が山になっていたのにまったくそんなことを感じさせない5月の札幌だ。
 
 アッ!よく使っていた駐車場がコンビニになっていた。いつものに変わってしまったのだろう。
 
 宿に戻ってくる。向こうの方にはテレビ塔が見えている。
      
 さて明日はどうしようか。まったくあてのない旅なので明日考えよう。とりあえず明日の朝はゆっくりする予定だ。
                      

5月23日(水)
メロ君またまたレンタル猫になる
 曇り空の中の出勤。今日は天気が崩れる予報が出ている。
 
 傘を持って出勤。
    
 空は一面雲に覆われている。まだ雨は落ちてきていない。

 昼ごろになると知らないうちに雨が降り出していた。
 今日は早めに帰ろう。

 メロ君を預けに行く。今日からまたレンタル猫。
       
 今日は天気が悪く薄暗いのでいつもより早く骨折猫が現れた。少しずつ慣れてきた。このままキャリーバッグに慣らして確保するしかないか。明日から3日間不在になるので母親にキャリーバッグの中にエサを置いて慣らすように指示を出す。

 帰りにスーパーに寄って買い物。メロ君のササミも購入。
               
 ガソリンスタンドに寄った。軽油が120円に値上がりしていた。2円引きのクーポンがあるが今の車に乗り始めての最高値だ。

 明日から北海道。前回は羽田直前で車の横転事故、その前は山手トンネル内でトラック?の横転事故、その前は前回の降雪に懲りてまだ雪が降る前から閉鎖、その前は降雪による閉鎖と首都高速に4回連続で祟られている。幸いすべて出発には影響なかったが今回もまさか・・・・・。少し早めに家を出よう。
                           

5月22日(火)
猫を見守る
 今日もバスが来てしまったので朝の定点撮影はなし。

 仕事を終えてできるだけ早く退勤する。帰りのバスで45分にわたりエアコンの冷風を浴びて寒かった。
 今日も骨折猫の捕獲に向かう。
   
 猫がやってきた。ほぼ毎日日没ころになると姿を現す。やはりキャリーバッグに入れるのは難しそうだ。
 
 しかし少しずつ慣れてきたようで静かに近寄ってエサを追加しても逃げなくなった。この調子で慣らしていくしかないかもしれない。今日は脅かさないようにキャリーバッグにあわよくば入れようということは考えずエサを食べる様子を見ていた。
        
 猫軍団もやってきている。クロチビは早々とエサを食べたようだ。
 
 あとから遅れてアゴ黒がやってきた。
 
 黒猫かあさんはかなり遅れてやって来た。赤トラは姿を見せず。どうしたのだろう。

 空が少しずつ暗くなって金星がよく見えるようになって来た。
 帰りにスーパーに寄って食糧調達。

 帰宅してベランダから西を見ると、腕を伸ばしてやっとのところでギリギリの金星をとらえることができた。

 東の空には木星が上がってきた。
                  

5月21日(月)
今日も捕獲失敗
 今朝も1本早いバスがすぐ来てしまったので定点撮影はできず。
 朝から薄雲が出ていたが晴れた。湿度が低いので気温は上がったがすごしやすい。
    
 仕事帰りにISPに寄ってコチュジャンサムギョプル弁当を買う。店員に顔を覚えられてしまった。
 夕方になり骨折猫の捕獲に出かける。今日はメロ君用の大型キャリーバッグを持って行く。すでにクロチビが食事を終えて悠々としていた。今回はカバーと入り口をふさぐ座布団持参で出かける。仕掛けを作って入り口をふさぐ練習をする。アゴ黒がやってきて食事タイム。クロチビはトラップの中をのぞいていた。
 
 18時半過ぎ。骨折猫が現れた。アゴ黒が残したエサを食べた。バッグの中にエサを置くと入って食べたが、すぐ咥えて出て外で食べている。やはりトラップの奥行きが不足だ。
  
 けがをしている以外は元気でよく食べる。しかたがないので今日の捕獲はあきらめ、追加でエサをやると全部食べた。また作戦の練り直しだ。
 区内に保護団体がないか調べて見た。トラップを持ちTNR活動や保護活動をしている団体を見つけた。捕獲できないかメール連絡を入れてみた。連絡待ち。

 木星が薄雲を通して見えている。

 月が西の空に傾いている。月齢6.1。

 明日も天気はよさそうだ。
                      

5月20日(日)
捕獲失敗
 天気もよく風も弱いのでツツジグンバイ対策の消毒をする。
 わが家の裏の庭?の剪定。サンショウを切る。いい香りがする。イラガがつく前にムベを切る。
      
 土がいいのでミズヒキもドクダミも伸び放題。
       
 実家に行く。にゃいるどはーとから救援隊到着。昼ごろだったので姿見せず。いたのは黒チビのみ。猫捕獲失敗。やはり骨折しているようだ。夕方にまた来ることにした。
 
 夕方になって行くと、黒チビがいた。アゴ黒も顔を出した。
 
 骨折猫が来た。電話連絡を取りアドバイスを受けてキャリーバッグにエサを入れておびき寄せることにした。中に入ってエサを食べる。様子を見ていたらみんな食べられてしまった。さらにエサを追加する。だんだん要領を覚えてきたようでエサを咥えて外で食べる。ついに蓋を閉めようとしたが猛烈な勢いで逃げられてしまった。とても骨折しているとは思えない身のこなしだ。敗因はキャリーバッグに2/3程しか身体が入らないこと。明日はメロ君の大きなキャリーバッグを持って行くことにしよう。
      
 逃げたが庭の植木の下で様子をうかがっていた。これなら明日もエサを食べに来そうだ。昨日はほとんどなかった擦り傷が今日はあるので早く捕獲しないと外傷が広がってしまう。明日明後日が勝負だ。
       
 帰りにホームセンターとスーパーで明日の仕事用の買い物をする。
 
 帰るとメロ君が買い物袋に入ってしまった。
 
 空は雲に覆われた。しかし明日は晴れそうな予報が出ている。
 さて、また仕事の開始だ。
                     

5月19日(土)
猫が大変
 わが家のサツキも咲きだした。手入れをしていないので花付きは悪い。
 
 もう実家に植え替えて3年以上たつハナズオウがまだ当時落ちた種から芽を出した苗が伸びている。先日植え替えた経験から大きくなる前に早めに移植した方がよさそうだ。
 
 お隣さんが給湯器交換のためわが家の壁ぎわを通る。養生用のブルーシートが貼られた。
 
 晴れてはいるが雲が多い。
   
 今日は母親の趣味の会に送っていくため早めに実家に行く。今日も一袋分剪定をおこなう。
 迎えにいったあと夕食を食べて帰る。
                       
 帰宅すると黒チビが道路でコロコロしていた。もう一匹黒猫。食事タイム。しかし黒猫の左前足がだらんとして引きずって歩いている。けがをしたのか?捕まえるのは難しそうだ。捕獲器を持っている救援隊に連絡をする。
 
 明日捕まえに来てもらうことになった。しかしよく見るとどうもいつもの黒猫かあさんではない。先ほどベンチの下にいるとき耳の中に白い毛があることに気がついた。黒猫かあさんにあったかな?その時、黒猫かあさんも現れた。黒猫が3匹になった!けがをしている猫は黒チビとは仲良くしていたが桜耳になっていない。どうも今日初めて現れた猫のようだ。しかし放ってはおけないのでうまく捕まれば病院行きとすることにした。はたして明日現れるだろうか。エサを食べたのでまた明日やって来るかもしれない。
 
 夕暮れになった。ほぼ日没時刻、18:30。

 新しいサイクルに入った月が見えている。月齢3.9。

 約50分後の19:20。自宅のベランダから月が見えているが金星は見えない。腕を伸ばして撮影すると金星が視野に入った。撮影はしたが金星は見ていないという不思議な状況だ。

 月の右上に光っているのはふたご座のカストル(右)とポルックス(左)

 月のすぐ右下に見えているのはふたご座のδ(δ Gem)。

 さらに70分後の20:30。ポルックスが見えている。中央に見えるのはこいぬ座のプロキオン。

 東の空には木星が明るく光っている。木星の右上はおとめ座のスピカ。
                     

5月18日(金)
歓送迎会に行く
 車で行くことも考えたが、結局富山へはいつもの小松経由の格安ツアーを利用することにした。ツアー予約しレンタカーも予約を入れる。
    
 今日は母親の検査のため迎えに行く。最近猫軍団の姿があまり見られないようだ。今日も黒チビだけ。
 
 帰りにスーパーに寄って買い物。
 だんだん雲行きが怪しくなってきた。

 夕方から新宿に前職場の歓送迎会に行く。
 
 懐かしい顔が揃っている。2年しかいなかったのでその前の職場の記憶とごちゃごちゃになっている。
                 

5月17日(木)
予約を入れる
 朝電話がかかってきた。富山のM先生の標本が地元の資料館に寄贈される(された)ようだ。ここは勢いで動かなければならない。早速富山へ行く算段をする。

 今日は午後に母親を病院に連れて行く。5月から駐車場が有料になったが患者は3時間まで100円なのでそれほど負担は大きくない。
 
 今日は猫軍団が来ていないらしい。夕方になっても黒チビのみ。今日は1匹で食事タイム。
 
 またトカゲが犠牲になっていた。
     
 「喰った!」
 
 今日は雲が多くすっきりしない天気だ。しかし湿度は高い。
 
 ハナズオウにハチのような虫が何匹かとまっている。どうも羽アリのようだ。ラベンダーは開花直前になった。
 
 今日も暮れていく。
 遅い時間になってメロ君のササミを買いに行く。ついでに人間の食糧も。でも出費の半分以上はメロ君の買い物だ。
      
 木星が見えている。昼間より天気はよさそうだ。これから週末に向かって天気は崩れそうだ。
                             

5月16日(水)
真夏日直前
 今日は朝からよく晴れている。
 
 気温が上がるという予報が出ている。
       
 職場の近くの安全地帯に猫くんがいた。手が出せない場所なのに逃げられた。
 早く退勤する予定だったのに突発事件で遅くなってしまった。
 どうも給料日は昨日ではなかったようだ。採用が4月1日ではないということもあり6月5日が濃厚というのが副社長の見解であった。

 帰りにISPに寄ってコチュジャンサムギョプサル重を買う。この辛さはクセになる。

 今日は最高気温が29℃まで上がり今シーズン最高を記録した。練馬は30℃を超えているのでわが家も真夏日になったか?

 寝室が暑い。エアコンを入れた。
                        

5月15日(火)
給料日かな?
 今日もバスがすぐやってきたので定点撮影は1枚だけ。
   
 今日も気温が上がり最高気温は28℃を超えた。

 とにかく仕事が終わったら早く帰ろう。

 夜、外を見ると木星が上がってきた。
   
 明日1日はたらくとまた休みだ。頑張ろう。
                   

5月14日(月)
暑い、しかし比較的さわやか
 天気よし。また仕事の始まり。
 1本はやいバスに乗る。バスがすぐ来てしまったので定点撮影している時間がなかった。

 今日は気温が上がり最高気温は29℃にせまった。湿度も低かったのでさわやかだった。
   
 もう日が暮れて1日が過ぎていく。
 近所のスーパーに買い出しに行く。
               
 種から芽を出したハナズオウがLEDの光に透けてビニルのように見えて幻想的だ。
                    

5月13日(日)
剪定をおこなう
 予報通り朝からあまり天気はよくない。
        
 わが家のセンリョウは早くもつぼみをつけている。

 実家の植木を剪定に行く。
 今朝は猫軍団3匹エサを食べたようだ。残りを近所のお友達飼い猫が食べていた。
 アオキがうっそうと茂っていた。大きく枝を落とす。下の地面は陽が当たっていなかったのでほとんど草が生えていない。これから草が生えてきそうだ。
 
 裏の隣家に迷惑をかけていたモチノキやナンテンも大きく剪定する。
         
 メインステージは緑がものすごい勢いで増している。除草を少しやる。
 
 これは何だ。緑色の巨大な鱗茎。毎年勝手に咲いて勝手に増えている。調べて見たらコモチランという植物だった。
 結局今日の剪定と除草で業務用ゴミ袋に5袋分のゴミが出た。本当なら全部堆肥にしてしまえばいいんだけどね。
 
 壁にハサミ虫がついている。動かない。天気はますます怪しくなってくる。

 母親を乗せてスーパーに買い物に。雨が降ってきた。
              
 猫軍団の2匹も雨宿り。黒チビは肥やし猫になっていた。
        
 だんだん雨の降りも本格的になってきた。
 
 夜になってますます雨の降りは強くなってきた。
                 

5月12日(土)
猫展を巡回する
 植木の消毒をおこなう。ツツジグンバイにやられる前に今年は防御した。
 
 近くで工事をおこなっている。以前NTTの工事案内が入っていたがこれのことだろう。
 
 猫を見に出かける。最初は谷中の猫町。日暮里から谷中霊園脇を通って歩いて行く。
 
 途中で久しぶりに永久寺によって山猫夫婦塚を見ていく。
 
 もちろん仮名垣魯文の墓も見ていく。
  
 猫町到着。
 
 松風さんの個展を見に行く。ますます細かくなっていく。案内の葉書の元絵はペン画だが実に細かい。
    
 長年注文しようと思っていた名刺をやっと発注する。いろいろ相談しながら決めた。残念ながら会場の様子を撮影し忘れてしまった。
               
 1階でやっている彬香子さんの個展も見る。ほのぼのとした絵だ。ポチ袋とのし袋を買っていく。
 また歩いてこんどは西日暮里駅へ。
                       
 こんどは目黒の目黒雅叙園へ。『猫都(にゃんと)の国宝展』

 今回は出品者から招待券をもらっている。
 
 アッ!Fさんは瀬戸の招き猫大賞の作品を購入したんだ。
 
 目羅さんの猫は目力がある。屏風の前で見上げている猫は小澤さんの作品。
 
 目呂二の作品も出品されている。
 
 大佛次郎の愛用猫あんか(目呂二作)もでている。いずれも撮影可能なのはありがたい。
 
 佐藤法雪さんのリアル猫ヘッドは今回はかぶれないのが残念。
 
 百段階段脇の部屋で展示がおこなわれている。むかしのつくりなのでバリアフリーにはまったく対応していない。
      
 エレベーターも豪華絢爛。
 
 見学終了。外は青空。気温も上がってきた。

 帰りにISPに寄って韓国風唐揚げ弁当を買って帰る。
    
 メロ君のササミを買いに行く。その他食料を安く購入する。
   
 薄雲が広がっている。木星が雲を通して見えている。明日は天気が悪くなりそうだ。
                 

5月11日(金)
秘密の花園
 夜明け20分くらい前、明るくなってきた空に月齢24.7の月が見えている。

 月が白く飛んでしまうのでー2EV(2段階)露光を押さえて撮影してみた。
   
 空の明るさはオートで撮影したものとの中間くらいの感じであろう。

 朝食を食べ、母親を迎えに行く。
 猫軍団が2匹だけいた。朝の食事タイム。
 
 ラベンダーもつぼみが大きくなってきた。ライラックも咲き始めた。
 
 今日は母親を病院に連れて行って恒例の検査。予約をキャンセルして新規で受け付けたうえ、混んでいたので3時間以上かかってしまった。来週MRI検査が入った。

 帰ってくると朝いなかったアゴ黒がいた。遅い食事タイム。
 
 返りにホームセンターに寄ってマイクロ六角レンチを買う。
            
 ついでに花期が終わり大幅値引きされていたユリオプスデージーを8鉢買う。1つ50円。これをうまく育て花を咲かそうという戦略だ。フレンチラベンダー500円もよかったがこちらは大きくなりそうなのでやめた。実家の庭に植えるにはよいかもしれない。
 
 庭に植える前に大きくなって邪魔になっていたハナズオウの移植作戦をおこなう。隣の公園を偵察に行く。
 
 イヌツゲの白い小さな花が咲いている。たった1本残ったハゴロモジャスミンが花を終えた。
             
 みつけた!邪魔にならず日当たりもそこそこの場所を。早速抜こうとしたがものすごく長く根を伸ばしていた。驚くほどの長さである。太い根が傷ついた。はたして持ちこたえて根付いてくれるだろうか。そっと見守ることにした。3本のコノテガシワに続き秘密の花園に4本目のわが家の植木が加わった。

 今日は昨日より日射しがあり気温も上がった。昼間は暑かったが、朝方は1ヶ月ぶりに10℃を下回る冷え込みだった。
                           

5月10日(木)
コマンドプロンプト
 今日も朝から寒い。
 出かけるつもりだったが雨が降っているので中止。
 
 午後から天気が回復して青空が広がってきた。
 
 夕方になって青空部分は多くなったがどうもすっきりはしない。

 HP『ねこれくと』の日記整備を行う。しかしうっかりして手がすべり削除できないディレクトリができてしまった。ファイラーなどでも削除できない。いろいろ調べたて格闘した結果、コマンドプロンプトから内部コマンドのrdで削除することができた。DOSの時台はコマンドプロンプトから入力することは当たり前にやっていたが、Windowsになってからはめったに使う機会がなくなっていた。やはり基礎はしっかりやっておかなければならない。

 頼んでおいた宅急便業者がパソコンを引き取りに来た。パソコンにファックス、電動歯ブラシとレアメタルが含まれていそうな布陣だ。

 雲が切れて晴れ間がのぞいてきた。左端に見えているのはベガか?

 昨日より気温は少し上がったが最高気温は15℃台で相変わらず寒い。
                       

5月9日(水)
寒い!
 昨日寒かったので唯一片付けそこなったフランネルのシャツを着て出勤。
 雨が降っている。しかもけっこう風も強い。足元が濡れた。
 
 雨が降っている日はバスも混んでいる。

 今日は皆さんの出張の関係でいつもより1時間ほど早い退勤。こういった出張などに今年は関わらなくてよいのは気持ちの上でも楽だ。
 帰るころには雨はほとんどやんでいた。しかしまだ弱い霧雨が降っている。傘をささずにバス停に急ぐ。

 池袋に着くころには傘はいらなくなっていた。

 今日もスーパーに食糧調達に行く。今日も半額で必要なものが調達できた。すっかり年金生活も定着してきた。
 
 帰り道の路面はすっかり乾いている。
    
 雲に切れ間ができてきた。このまま天気は回復かと思ったが、また一面雲に覆われてしまった。
 今日は昨日よりさらに気温が上がらず最高気温は13℃台。2日続けての15℃以下。これは10年ぶりの低温だそうだ。思わずホットカーペットの電源を入れてしまった。メロ君大喜び。
                       

5月8日(火)
ARTCAMが届く
 予報通り朝から寒い。
 
 いつもの長袖で薄手のジャケットを着ての出勤だったが少し寒い。

 今日は天気が崩れそうだ。雨が降る前に早く帰ろう。

 先日ネットオークションで落札したUSBカメラが到着した。もっと安いものもあったが、選んだ理由は日本製でアフターサービスがしっかりしている会社の製品だから。フレームレートが5FPSというのが気になったが顕微鏡のほとんど静止画に近い画像を見るので問題はないと考えた。確かに静止画を見るには問題ないが見たいものを捜すにはむかない。1000万画素という画素数をうまく生かして活用しよう。
 
 レンズはコーワ製の単焦点レンズ。25mmというのはちょっと長焦点だ。遊ぶのにはおもしろそうなカメラだ。

 今日は気温が上がらなかった。最高気温14℃台。3月下旬に逆戻り。
          
 雨が降り出した。明日朝は雨の降りが強くなると言う予報が出ている。沖縄は梅雨入り。
                 

5月7日(月)
年金生活順調
 朝から曇り空。天気がすっきりしない。
 
 直前に1本早いバスが小さいおばさんを乗せて出ていった。

 雨が降りそうなので傘を持って出勤。
 退勤時まで何とか雨が降らずにもってくれた。

 夕方になり雨が降り出した。
      
 近所のスーパーに買い出し。今日はやけにパンが残っている。少し遅かったのでみんな半額。

 奄美地方梅雨入り。
 明日は気温が上がらず寒いという予報が出ている。
                      

5月6日(日)
メロ君回収
 未明、月が昇ってきた。しかし薄雲に滲んでいる。
            
 2時間もすると雲がとれてきた。庇ギリギリに見えているのはわし座のアルタイルか?

 月は土星からもうこんなに離れてしまった。
      
 月と木星はこれだけ離れている。もっとも広角にしてもひとつの視野に収まらない。

 そこでちょっと裏技。木星から火星まで3つの惑星が視野に収まった。

 晴れたり曇ったりGW最終日は天気がめまぐるしく変わった。予想していたほど気温は上がらなかったような気がする。窓を開けておけば風は入ってくるのでそれほど暑くはない。

 少し仕事をする。
 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に申し込む。廃棄するパソコン1台あれば同時に不要な家電も回収してもらえる。今回は家電3台を入れた。パソコンを2台廃棄する予定だったが次に備えて小型の1台残しておいた。回収料金無料!
                           
 夕方になってメロ君の回収に行く。
 
 猫軍団がいた。食事タイム。
 
 今日も最初にいたのは3匹のみ。
 
 黒猫かあさんがいない。
          
 座っていた丸太ベンチがはずれて転倒した瞬間猫軍団は驚いて逃げてしまったが、少しずつ戻ってきた。
 
 今日も黒猫かあさんは遅れて登場。つくっておいたエサをやると1匹で食べていた。3匹の残り物も食べていた。さらに赤トラが残りを食べていた。ベンチの下にいるのは黒猫かあさんのようだ。
 どうもメロ君と赤トラはお友達になったようだ。

 メロ君回収。また20日足らずでレンタル猫になる。
                                 
 今日甥は新しいアパートに引っ越していった。費用はかかるがそれの方がのびのび過ごせるだろう。近いので顔を出すこともできるし。

 いつもの週末と変わらないGW後半が終わった。明日は天気が荒れそうだ。
                    

5月5日(土)
こどもの日
 日の出約40分前。空が青みを増してきた。

 低空に木星が見えている。
    
 月から少し離れて見えているのは火星。

 そして月のすぐ脇に見えているのは土星。広角だと月の光芒に隠れてしまう。このような接近を見るのは何となく興奮する。

 3階の時計の扉が開いていた。おそらく昨日未明の地震によるものだろう。2階の時計は開いていなかった。どちらの時計も止まることはなかった。開いている扉から考えると多分東西方向のゆれが大きかったのだろう。
 
 昨日購入した桐箱に目呂二の掛け軸を収める。
 夕方になって実家に行く。赤トラと仔黒猫がやってきた。赤トラはいつも慕われて迷惑そう。
          
 今月の墓参りに行く。陽が長くなった。もう事務所は閉まっているがまだ陽が射して明るい。
 
 返りに夕食を食べていく。
 猫軍団食事タイム。黒猫かあさんがいない。
 
 黒猫かあさんが遅れてやって来た。
 木星が東の空に上がってきた。
      
 黒猫かあさんは自分のエサを食べた後、3匹が残したエサも食べていた。
                  
 菖蒲湯につかる。
       
 明日は気温が上がるという予報が出ている。
                                 

5月4日(金)
みどりの日
 午前2時過ぎ、立て続けに2回地震があった。地震速報が出るかと思ったがテレビには出なかった。
                 
 天気がいい。朝から澄み切った空が広がっている。今日もゴミ出し危なかった。出した直後に回収された。
               
 午後になり久しぶりに平和島の骨董市に出かけた。何年ぶりだろうか。
 久しぶりに行く流通センターは車の出入り口が変更されていた。以前は出入りできたところが出口専用となっていた。
 
 立体駐車場は高さ2.1mまで。平場におくことになったがここに駐めたのは1台だけ。
 
 駐車場から展示場に移動する。思ったほど混んでいない。以前はGWのときは人でごった返しており、通路を歩くのも大変だった。
 
 店側でも今日の人出は拍子抜けのようだ。猫も出ていたが以前ほどの高値ではないような気がする。少し価格も落ちついたのか?
 
 掛け軸用の桐箱を買っていく。かなり前に購入した目呂二の軸用だ。
 
 帰るころにはこんなに青空がきれいだったのに30分もすると暗雲に覆われた。わずかに雨が落ちてきた程度だったが地域によっては雹が降って大荒れになったようだ。そういえば何年か前に益子の陶器市で突風が吹いて大雨になったのもこの時期だった。
           
 今回はよくナビが選択する環状七号線から国道1号線、環状六号線(山手通り)で帰ってみた。微妙な距離感の違いだ。かなり前に閉館したハタスポーツプラザ。ハタスポーツセンターと思っていたが思い込みだった。メインのボーリングがハタボウリングセンターだった。昭和38年に開館し平成23年(2011)に閉館した。下にあったマクドナルドは営業していたがこれも昨年12月17日に閉店した。スーパーのマルエツが営業しているので建物の解体はできない。今後どうするのだろうか?
 事情通の猫の床屋のおじさんの話しでは近くの高層マンションが成功したので同じような計画があるとかないとか。
                                   

5月3日(木)
憲法記念日
 未明に風雨が強くなり天気が荒れた。朝になると意外に早く回復してきたが風は相変わらず強い。
 
 夕方になっても風は収まらない。
        
 ディスカウント量販店にネコのエサを買いに行く。万札が消えた。半分くらいは猫関連品だった。熱伝導率がいいというアイスクリームスプーンを買った。以前朝のNHKで見たことがある。貝印製。
 
 今日もあっという間に夕暮れ。天気は相変わらずすっきりしない。
            
 夕食を食べに行く。エゴノキの花が風に散っている。
 
 きれいな夕焼けだ。明日も天気は不安定なようだ。
 
 本日の夕食はレストランオオタニのポークカツ。今日は暑いのでアイスコーヒーにした。

 またまた今日も近所のスーパーに買い物。
 今日は憲法記念日でテレビでもいろいろと特集をやっていた。修正も必要にはなるが基本は変えてはいかん。あんた他にやることたくさんあるでしょ。
                                    

5月2日(水)
天気下り坂
 今日も出勤。薄雲がかかっているが晴れている。
 
 今日も次のバス停でおねえさんとチョイ年上おねえさんが乗車してきた。
 
 日比谷線の上野駅はうまく間接照明を利用している。以前の明るければいいという公共施設の証明から比べるとずいぶん進歩したような気がする。

 今日は帰りの定番コースで帰った。一度行きと同じコースで帰ってみようか。所要時間は余り変わらないようなので試したことはないのだが上野駅での乗り換えさえ考えなければ案外早くて楽かもしれない。

 帰りにISPに寄ってコチュジャンサムギョプサル弁当を買っていく。久しぶりにかつてよくいた店員(店長?)がいた。韓国味付けのりをおまけしてくれた。

 帰宅してメロ君の食糧を補充に行く。
 猫軍団が集まってきた。
 
 天気が悪くなる前に食事タイム。
 
 黒猫かあさんがいない。
       
 爪研ぎにされた支柱は細ってきた。
 
 食事が終わるとめいめいに散っていった。
       
 帰り道でホームセンターに寄ってパーツを買う。
 
 先ほどから落ちてきた雨がだんだん本格的な降りになってきた。
 
 夜になってスーパーに買い出しに行く。路面は濡れているが帰りには傘がいらない状態になっていた。

 昨日ほどではないが今日も最高気温は25℃を超えて夏日となった。
                         

5月1日(火)
ツアー決定
 近所のエゴノキが芳香をはなって満開だ。昨年より2週間ほど早い。
     
 今日からまた仕事。カレンダー通りだ。
 
 きれいな青空が広がっている。こんな日に出勤なんて・・・・・。次のバス停ではおねえさんやチョイ年上おねえさんも乗車してきた。みんな働いているんだ。今日はメーデーだがそんな雰囲気はない。
          
 今日も定時のバスで職場に向かう。

 仕事を終えて西新井行きのバスに乗った。次に乗るバスと合わせると80分以上バスに座っていることになる。寝ていればいいとはいえ、これは腰に負担がかかる。やはりこの選択肢は外すことにしよう。

 昨日申し込んだ北海道ツアーはホテルが満室とのことだ。2泊なので金曜がとりづらいのかもしれない。ホテル選択制のツアーでも2泊目の金曜日は高く設定されている。いろいろと検索して別会社の別ツアーを申し込んだ。少し料金は高くなるがそれでも空港・札幌間の往復も含めて2万円台の半ば。最終日は北海道大学総合博物館のセミナーに行くことにした。

 明日は天気が崩れそうだ。月齢15.5の月が見えているが薄雲がかかっている。

 さすがに明るい木星はよく見えている。さそり座のアンタレスも見えるはずなのだが確認できない。

 5月の初日は暑かった。最高気温は28℃台まで上がった。