WEB日記ねこれくと
2011年 2月
.. .. 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
.. .. .. .. ..
 



  

    
             
2月28日(月)
スカイツリー600mに達せず
 天気悪し。
 今日600m超えの予定だったスカイツリーは天候が悪いため伸長明日以降に延期。
 寒い一日だった。

 あっという間に2月が過ぎていった。
   

2月27日(日)
馬酔木咲く
 昨日スカイツリーを見に行き損なった。今日は眠く早朝に行く気になれなかった。今日は東京マラソンのため交通規制が敷かれている。都心方面に行くのはやめる。

 庭の馬酔木が今年も開花した。毎年春の訪れを伝えてくれる。
               
 今日は予報より天気の崩れが小さく、晴れていた。気温も高くダウンジャケットも邪魔だ。夜になってもジャケットはいらない。
  
 早めに夕食を食べ、スカイツリーを見に行った。高さは596m。あと40mだ。明日は600mを超えるようだ。どうしても600m最後の姿を撮影しておきたかった。
            
 照明はほとんど消してあるが、雲があるため空が明るくスカイツリーは撮影しやすい。
       

 さすがに近くだと先端部分がほとんど見えない。オーバーハングしているように見える。だんだん周辺の建物も大きくなってきたので下部の見通しが悪くなってきた。
     
 来週は600m超えの撮影に行きたい。
  

2月26日(土)
ラストシチュー
 昨日に比べグンと気温が下がり寒かった。
      
 昼ころauひかりの工事をおこなう。テプコ系のサービスが秋で終了するのでその切り替えだ。光コンバータやらホームゲートウェイとだんだん弁当箱のような箱が増えていく。設置はするがそのあとの設定は加入者任せだ。とりあえず何とかなりそうだ。しかしメールの受信はできるが送信ができない。何とかせねば。
      
 今日は銀座まで中古カメラ市に行く予定だったが行きそこなってしまった。また一日が暮れていく。

 本日の夕食はレストランオオタニのシチュー。2月いっぱいで今シーズンのシチューは終了なのでラストシチューだ。

 せっかく家庭内LANを構築し直すのだから無線LANの親機も新調することにした。
                    
 夜になって池袋のLABIまで買い出しに行く。6000円弱でバスカード付きを購入。
 設定をおこなう。無線LANは今までの数倍の早さが出ているようだ。古いカードもほぼ最高速度に近い早さが出ているようだ。快適な環境ができそうだ。しかしメール問題はまだ解決せず。
 
 残りは明日。


2月25日(金)
春一番
 本日春一番宣言。最高気温は20℃を超えて暑かった。風が吹き花粉が飛んだのかのどがおかしい。花粉にのどの粘膜をやられたようだ。

 天気はいいが、薄雲がかかったような晴れですっきり感はない。
 
 少し早めに帰宅する。朝よりはスカイツリーがよく見える。600mまであと4m。早く撮影しておかなくては。
        
 本日昼食を食べに近くのデニーズへ行く。何年ぶりだろうか?
 
 帰りに父親のところによって荷物を回収。実家に行く。
 
 メロ君はすっかり実家に居付いてしまった。
 
                
 先日ネットオークションで落札した接眼レンズを郵便局に受け取りに行く。
    

2月24日(木)
あんず開花もうすぐ
 今日は気温も高めで穏やかな日だった。比較的のんびり過ぎた一日だった。こんな日は何か事件があるのだが平穏に過ぎていった。
     
 職場の庭木のつぼみがふくらんだ。梅かと思っていたらあんずだった。どおりで開花が遅いはずだ。

 本日明日までの仕事があるため残業。それほど遅くならずに帰れた。
  

2月23日(水)
天気良好
 本日も天気良好、気温も高め。
 仕事が残っているがはかどらず。明日は居残りか。
    

2月22日(火)
「STILL CRAZY for YOU」届く
 今日は猫の日。
 ちょっと気温が上がってきた。
 朝の青空に月が浮かんでいる。
             
 猫の日だからということでもないが、ネットオークションで手に入れたCDが届いていた。DVD付きの特別版だ。まだこの当時は植木等も谷啓も生きていた。
 
 クレイジーキャッツのメンバーも残りわずかとなってしまった。他のCDも今度入手しよう。
  

2月21日(月)
寒し
 今日も晴れるが寒い。
 職場の引っ越しまであと1ヶ月ほどとなってきた。まったく準備ができていない。仕事をしながらなのでなかなか準備はできないのだ。
 今週末までにやってしまわないといけない仕事がある。
     

2月20日(日
DATテープを買う
 天気はあまりよくない。曇り空。
 秋葉原に出かける。ちょっと裏にある佐久間橋。この向こう側まで水路(運河)があったらしい。ブラタモリでやっていた。
 
 これは水路の護岸。今は公園になっている。
            
 この橋跡の近所にあるBOOK・OFFに初めて入る。品揃えは多い。PLUTOのno.2を買う。これは先日買っているが付録に付いていたこの話しの下敷きになっている鉄腕アトムが欲しかったから。ほかに東京人1冊と以前web日記にも書いたことがあるはずの「セーラが町にやってきた」、合計550円也。
 
  
 今日は日曜なので歩行者天国になっている。「オレ達の太郎」は政権が変わっても長生きしている。
 
 T・ZONEが倒産(廃業)していた。11月29日のことらしい。ということはしばらく来ていなかったことになる。T・ZONEはかつてメインストリートに面した所にあった。今の場所に移っても品揃え豊富なパソコンパーツやだった。跡地はドスパラになるようで改装中だった。
 
 メインストリートにある赤い店も閉店していたがはたして何があったかな?
                        
 エフ商会でDATを買う。この前買ったときにはまだ当分は供給されるような話しだったがすでにTDKとマクセルは製造をストップしてしまったらしい。残るSONYも風前の灯火か?かつて機器を販売していたのだからしばらく頑張って供給して欲しい。ちなみに前回より1000円ほど値上がりして一箱10本入りで4180円。100本ほど買っておきたいがとりあえず資金の関係で30本だけ。
             
 バックカメラを買う。1980円ならよしとしよう。どうやって取り付けるかだ。カーナビに直接接続するか、別に売っていた5980円のモニターもなかなか良さそうだ。
 

 猫くんがわが家をテリトリーとしていた。
 
 どうもわが家はいろいろな猫の通り道になっているようだ。
      

2月19日(土)
顕微鏡を修理する
 顕微鏡の修理をする。先日修理が終わって戻ってきた新しいギアの付いたシャフトにグリスアップして組み込む。慣れないと結構調整に手間取った。
 
 これで焦点調節ねじがいい感触に戻った。

 今度はノートパソコンの整備。メモリーとハードディスクの交換は済んでいたのでOSのインストール。DtoDでハードディスク上に緊急用の領域をつくって復元するのでパーティションを分割すると不都合が生じることもあるようだ。仕方なくCドライブのみ。
 2006年ころの製品なのでOSのアップデートも多く、ソフトもあらためて一から入れるとけっこう手間がかかる。
             
 ぼちぼちとやることにしよう。

 本日の夕食はレストランオオタニの塩焼きネギ敷き。2月いっぱいでシチューは終了するので来週が食べ納めだ。


2月18日(金)
光通信工事予約をする
 朝は通勤時に強い雨が降りしかも風があったので濡れてしまった。
 しかし天気は急速に回復。でも風は強いまま。外は寒かった。
 午後からボランティア活動。4月には会社が引っ越すので最後の地域へのご奉仕。

 長かった一週間が終わった。今日も日が暮れていく。何かおこらないうちに早く帰ろう。
    
 まだ風が強く隅田川の川面はさざ波が立っている。さすがにこの時刻になるとスカイツリーの撮影は手持ちでは厳しい。風が強いのでなおさらだ。
 
 日が暮れていく。強い風で手がかじかんでくる。富士山がクッキリ見えている。そういえば昨今ダイヤモンド富士の撮影が流行っているが、天文ファンの間では40年以上前から関東近辺では撮影対象となっている。このあたりではいつ頃見られるのだろうか。
 
 夕方の空に月を捜したがみつからない。

 光通信切り替え工事の日にちを来週末に予約する。
 帰宅してから買い物に出かけようと思ったら、月がもうこんなに丸くなっていた。いや〜、日にちの建つのは早い。
            
 あっという間の一週間だった。
    

2月17日(木)
メモリーとハードディスクを買う
 午後から出張。
 帰りに靴屋の店頭で発見。革の端材でつくったがま口など色々あるがやはり目をひくのは蛙の皮でできたがま口。一番大きな蛙一匹は3500円。上半身だけだと半額。手足がないタイプだとたしか1000円だったかな?どうせ買うなら丸ごと1匹だが手足があるとメロ君の餌食になりそうだ。結局今回は買わず(飼わず 蛙)。職場に生き物大好きがいるので教えてあげよう。でも知っているかな?
        
   
 池袋のLabiに寄ってメモリーとハードディスクを購入。メモリーは中古とほとんど変わらない価格。チップの種類によっては中古の方が高い。ハードディスクは500GBの7200rpmの高速タイプを購入。しめて8000円台。秋葉原なら何百円か安いが現金ならポイントが付くのでこちらの方が実質的に安くなる。今回は貯まっているポイントを使ったので支払いなし。これは大きい。先日のノートパソコンをパワーアップできる。
 
 
 デブくんは道行く人に相変わらず愛嬌を振りまいていた。
 
 今日もデブくんは近所の監視中。
         
      


2月16日(水)
顕微鏡の修理完了部品届く
 朝方は冷え込んだが日中は気温が上がった。
 しかしまた日が暮れると気温が急速に下がってきた。しかし少し前ほどの寒さではない。

 帰りにヤマダ電機によってノートパソコンのハードディスクとメモリーの価格を偵察する。安ければ貯まっているポイントで処理できる。高ければ秋葉原で調達だ。ハードディスクは500GBの高速タイプでも5000円ちょっと。メモリーも1GB2枚で3000円ほどで手に入る。ポイントを使おうか。

 
 先日オークションで落札し、修理を依頼していた顕微鏡の微動ギアの交換が終了して戻ってきた。丁寧な出品者でこちらのメンテナンス上の質問に対しても色々とアドバイスをくれた。
 くみ上げたいが本体に残っている古いグリスを洗浄してからにしよう。
   

2月15日(火)
ヘリコイドグリスを買う
 朝はまだ曇っていたが、天気は急速に回復してきた。
 
 通勤の際はまだ早いので歩道には雪が残っていて歩きにくい。しかし車道はもうすでに雪が消えている。雪が残っている所もあるので軽トレッキングシューズで通勤。
                   
 帰るころには除雪で積み上げてある雪以外はほとんど消えてしまった。

 帰りにビックカメラによってヘリコイドグリスを買う。16ml入って2680円。なかなかいいお値段である。でもこれだけあれば相当使えるだろう。
    
 これで明日顕微鏡のギアが戻ってくれば組み立てられる。
        

2月14日(月)
東京積雪
 今晩は雪の予報。帰宅するころはまだみぞれかな?という程度。
 しかししばらくするとだんだん降りは本格的になってきた。少しずつ道路は白くなってくる。
 
 庭の木が白くなってきた。
     
 そしてついに外は銀世界になってしまった。
 
 でもなかなかいい景色だ。
             
 しかし本格的な降りも短時間で終息してしまった。
 
 庭木も通路も真っ白な雪に覆われてしまった。
                      
 明日の交通機関が心配だ。


2月13日(日)
ThinkPad X60を買ってしまった
 今日も朝方氷点下まで下がった。スカイツリーと日の出を撮影しに行こうと思ったがまた挫折した。
 今日は朝からよく晴れて青空が広がった。
 昨日落札した顕微鏡のギア修理のため取り外したシャフトを宅急便で送る。ついでに代金を送金する。宅急便を出しに行くと運送屋の猫くんが外にいた。かまっていると通りがかりのおばさんも猫くんをかまいにきた。
 おばさんによれば白黒は「タビ」というらしい。足が白くて足袋をはいているかららしい。赤トラはおばさんも知らないという。この赤トラは最初なかなか慣れなかったらしい。ちなみにおばさんはアカと勝手に呼んでいた。
 
 おばさん情報ではデブくんは川越街道近くまでテリトリーがあるらしい。またデブくんは身体はでかいがおかあさんのフーちゃんに怒られているらしい。
        

 先日買ったカメラレビューが気になったので追加を買いに行く。健康のため歩いて池袋まで行く。
 池袋のauショップに入ってみる。電池パックサービスを頼もうとしたら何と25ヶ月目に入りもう無効なのだそうだ。何ということだ。
 ついでなのでネットサービスの変更手続きをする。旧テプコ光の流れのサービスが秋で終了するのでauひかりへの切り替えをしなければならない。ちょうどキャンペーン期間なので各種割引があるようだ。とりあえず現地調査をしなければ詳しいことはわからないというので依頼する。コンバータを交換したあとの再設定がまたやっかいだ。
       
 父親に頼まれたものを買いに久しぶりに東急ハンズに行く。サンシャイン通りの一画に大きな空き地ができている。映画館のとなりには何があったか記憶にない。これだけの広さとなるとひとつの建物ではなかったはずだ。
 東急ハンズでそろわなかったものを買いにハンズで紹介された西武のロフトへ。
 行く途中西武デパート前の新栄堂書店も閉店していることに気がついた。いつ閉店したのだろう。そういえば西口のビックカメラのあたり(あるいはその場所)にあった閉店した大きな本屋は何といったかな?本屋の世界もなかなか厳しいようだ。
             
 ロフトに行ったついでに再び古本市に行く。今日は4冊購入。2000円也。モータードライブの音のソノシートのおまけとはこの時代らしい。今ならCDだろう。

 ビックカメラの上にあるソフマップによる。ノートパソコンを買ってしまった。ThinkPad X60。何と新品のOSインストール用のディスクが付いている。これだけ買うと結構高い。このディスクが購入の決め手となった。これがあればハードディスクを交換しても大丈夫だ。
 
 設定は来週のお楽しみにとっておこう。

 本日の夕食はレストランオオタニのヒレカツ。味噌汁2杯にコーヒー3杯。ちょっと食べ過ぎた。
     

2月12日(土)
オークションで顕微鏡の微動ギア交換サービスを落札する
 思ったほど雪は降らず、道にも積雪はなかった。
 父親を迎えに行き実家まで送る。
 実家の紅梅ももう満開を過ぎていた。雨に濡れて寒そうだ。白梅はまだつぼみが堅い。
 
 外はもう雪は降っていないが濡れていて寒そうだ。

 ネットオークションで以前からねらっていた顕微鏡の微動ギアの修理を落札する。5000円スタートだが、だいたいいつも8000円即決で決まるので即決価格で入札する。
 このニコンS型(通称黒ニコン)はなかなかいい顕微鏡なのだが微動ギアが樹脂製で経年劣化で破損が多い。ニコンにもすでにパーツがないそうだ。まわりのギアは真鍮製だがなぜ中心だけ樹脂製?考えてみたところこのギアは偏芯ギアでおそらくギア同士の摩耗を防ぐためにあえて樹脂という素材を選んだのではないかと考えている。
         
 今回落札した商品はこの樹脂製ギアを真鍮製に交換するというサービスだ。真鍮製なので断裂という破損はないだろうが金属同士の摩耗は気になる。まめなグリスアップで何とかなるだろうと考え修理を依頼することにした。はたしてどのような具合になって戻ってくるだろうか。

 夕方から実家に再び食事に行く。久しぶりにメロ君レンタル。今年初めてだ。

 いつも情報を頂く名古屋のNさんから目呂二に関しての問い合わせメールが届いた。先月の目呂二展オープニングパーティーでは写真撮影しなかったのですがどこかに紙箱の写真があるはずなので見つかったら画像送ります!

 結局今日は気温が上がらず最高気温が3℃台にとどまった。
   

2月11日(金)
雪が降り、自宅で仕事
 三連休初日。天気が悪く寒い。まったくお出かけという気にもならない。
        
 雪は思ったほどひどくはない。しかし念のためワイパーを上げておく。降っている量はそれほどでもないがやはり時間がたつと白くなってくる。車の上にも積もってきた。

 だんだん振りも本格的になってきた。
 仕方がないので久しぶりにこたつで昨日持ち帰った仕事をする。つまらない休みだ。

 明日の朝食用のパンを近くのパン屋に買いに行ったら三連休は休みだった。

 本日の夕食はレストランオオタニのシチュー。先週トンカツの話しをしていたので食べたかったが途中が寒かったのでシチューになってしまった。本日マスター不在。
                      

2月10日(木)
カメラ雑誌を買う
 朝から空が暗い。そして寒い。今晩雪が降りそうだ。
 
 昼間一時的に雪が舞うがそれほどでもない。あっという間にやんだ。でも寒い。
 やっと今週が終わった。4日間の割に疲れた。明日から三連休だ。一日くらいどこかに出かけようと思っていたがどうも天気が悪そうだ。残した仕事を持ち帰る。
 仕事を持ち帰るとは天気も重苦しいが気持ちも思い。
 
 帰りがけに西武百貨店で開催している古本市に寄ってみる。なかなかおもしろそうな本が並んでいる。カメラ雑誌が安かったので2冊購入する。1000円也。このカメラレビューは30年ほど前に朝日ソノラマから出ていた季刊(後に隔月)のムックタイプの本で、カメラのメカニズムなどを中心に扱っている。表紙の感じとは異なり中身は濃いのだ。かなり持っているのだが抜けも多い。かなりいい値段をつけている店が多いのでなかなか抜けている分を補充できない。
             
 掲載されているカメラを見るとその時代がわかって楽しい。

 デパ地下でタイムサービスとなった中華を買って帰る。実質半値以下かな

 帰宅後時々外を見るがそれほど雪は降ってこない。夜中にどれほど降るだろうか。
     

2月9日(水)
雪降る?
 昨晩雪が降ったようだ。降ったようだというのは気にして外を眺めたがよくわからなかったのだ。
 朝から雲がどんより立ちこめ寒い。路面は濡れている。
           
 落ち葉の上にわずかに残る雪から降ったことがわかる。落ち葉が断熱効果で溶けるのを防いでいるのだろう。横浜では結構降っていたそうだ。
 
 隅田川の公園が完成している。しかし木も葉がないしクローバも養生中。春までは寂しい公園となりそうだ。この天気だから余計寂しい。
 
 帰り際、川沿い公演を見に行く。見通しはいいが、灯りが少なくちょっと物騒な感じがする。夏休みともなれば子供が夜遊びで騒ぎそうだ。

 デブくんがお立ち台にいた。先日なくした首輪の代わりに新しい青い首輪をしていた。
 
 明日も寒そうだ。
    

2月8日(火)
向こうの保育園
 昨日までとはうってかわって朝から雲が低く寒い。
 川越街道の向こう側にかつて空手道場などがあった古い建物は完全に解体され更地となっている。向こう側の保育園がよく見えるようになった。まだかなり先になりそうだがやがてこの保育園は更地に大きく建て替えられるようだ。今の建物はその後も使われるのかあるいは売却されるのかはわからない。今後の変貌を記録して行かなくてはならない。
 
 本日は気温が上がらず。日本海側は大雪のようで明日東京でも天気が崩れてきそうだ。
 今週もあと二日、頑張ろう!
      

2月7日(月)
タカノでパンを買う
 昨日に続き気温は高めだ。しかし風があるので意外に体感的には気温は低く感じる。
 今週は金曜が休みなのでうれしい。さあ早く仕事をやって連休に・・・・
           
 帰りに池袋のタカノでパンを買って帰る。これで朝は3日間食いつなげそうだ。
       

2月6日(日)
秋葉原を歩く
 今日は朝早く日の出とスカイツリーを撮影しに行く予定だったがあまり天気がよくなく透明度も悪いので中止。
 先日採血して検査した結果を聞きに行く。上々の結果。原料の成果が出ているようだ。
         
 猫くんを見に寄り道する。
 ついでに散歩。ほぼ同時に棟上げした住宅が完成し(つつあり)て住み始めている。さらに分譲を始めた土地もあり、どんどん近所が変わっていく。

 父親に頼まれていた荷物を届け、そのあと久しぶりに秋葉原に出かける。先月から歩行者天国が試験的に復活した。

 撮影地は万世橋交差点といちばん端なので人が少なく見えるが中心部分はかなり賑わっているようだ。ボランティアの姿が目立つ。

 車を駐めていた岩本町側は静かだ。柳森神社による。入れ替わり立ち替わり結構人の出入りがある。

 このあたりは服地やボタンなどを扱う店が多い。昭和通りを超えた両国側の方に集中しているのでこのあたりは外れにあたる。古い店も多い。

 緑青をふいた銅板貼りやテラコッタ風のつくりがおもしろい。さらに裏通りにはボタンの看板を掲げた店もある。

 喫茶店のアカシア(明石屋)は名物猫がいるらしい。日曜は休みなので今度土曜に来てみよう。

 携帯電話のデータ通信コードを買う。280円也。家にあるはずなのだがどこにいったか見あたらない。これで携帯電話のデータの編集をパソコン上からできるはずだったが・・・・・

 な・なんと使っている携帯電話にまだ対応していない。しばらく編集はお預けとなってしまった。

 トロッコ王国から爽快に議案書が届く。
 今日は雲が多くすっきりしない空模様だったが気温は高めで過ごしやすかった。

 本日の夕食はレストランオオタニのショウガ焼き。
      

2月5日(土)
定期便
 医者に行く。「いつもの通りです」で通じる。スギ花粉症の季節だ。1月下旬からストックしてあった薬は飲み始めている。夏の猛暑の影響で花粉の飛散量は前年に比べ多いようだが、昨年が少なかっただけなのだ。最近は点眼薬も点鼻薬もほとんど使用していない。今年もあと4ヶ月そこそこで過ぎていくような気がする。でも油断大敵。
 久しぶりに処方箋をもって北一商店街を歩くと昨年まであった安売りの八百屋がない。以前はその店の前に八百屋がありタンカンをよく買った。しかしあるときその向かいに対抗するように安売り店が開店した。しばらくして以前からあった店は閉店した。一人勝ちのように見えたが、その安売り店も今年は建物すらなかった。結局共倒れか?

 帰りに実家により、父親に荷物を届ける。
      

2月4日(金)
立春
 本日立春。立春だからというわけではないが気温も上がり冷え込みも和らいだ。ほんの少し気温が上がるだけでまったく生活しやすくなる。穏やかな一日だった。

 今週も慌ただしい日々を過ごした。やっと休息の時がやってくる。
      

2月3日(木)
ミノックスの110カメラが届く
 今日は節分、昼食で大豆入りの炊き込みご飯を食べた。

 父親に荷物を届ける。ちょっと具合が悪そうだ。高齢になると肺炎などの感染症でもひじょうに危険だ。

 ネットオークションで手に入れたミノックスのワンテンカメラが届いた。「Minox110S」今はもう販売中止になった110判のフィルムを使うカメラだ。

 残念ながらストロボ付きのセットではないが、ケースの状態もいいし、元箱が付いている。ワニの口のようにカパッと開くケースがおもしろい。このサイズのカメラは結構いろいろなタイプが製作された。
           
 ローライのA110もいいカメラだった。このミノックスも距離計連動でパララックス自動補正と行った高級感あふれるカメラで販売当時から気になる存在ではあった。それだけに結構価格も高かったような記憶がある。以前は手が出せなかったカメラに今は手が出る。しかしフィルムのストックがない。マガジンがあればフィルム詰め替えも可能だ。今度はフィルム探しになりそうだ。また散財してしまった。
       

2月2日(水)
ディスクフィルムがやってきた
 ネットオークションで手に入れたコダックのディスクフィルムが届いていた。ディスクフィルムは1980年代に登場したカセットに入ったフロッピーディスクのようなフィルムだった。カメラもリチウム電池内蔵で自分では電池交換ができないといったひじょうに割り切ったつくりであった。しかしこの規格のカメラはあっという間に姿を消し、サービスも21世紀を待たずに終了した。100円か200円で買ったわが家のカメラはいまだに電池がもっている。驚くべきタフネスさである。フィルムは展示などでは見たことがあったが実際に手にするのは初めてである。開封する衝動に駆られてしまう。今はこれ1枚しか持っていないので開封するのをためらう。もう一枚欲しい。


 これまたネットオークションで手に入れたニコンのKリングが届いた。1000円と格安で入手したが、ちょっと送料がかかった。それでもかなり安い。2組そろったのでいろいろとレンズ遊びに使えそうだ。


2月1日(火)
2月スタート
 2月に突入した。早い。
 最高気温は二桁になるが、最低気温は氷点下。今日も冷え込んだ。
 2月はちょうど4週間しかない。きっとまたあっという間に過ぎ去っていくだろう。