今年も酉の市 二の酉へ行く
                                                         2017年11月18日

 今年も酉の市に行く。これに行かなくては年を越せない。
 昨年利用した安い駐車場をねらっていったが満車。しかたがないので近くのコインパーキングを使う。料金制限なしというのは注意を要する。


 さて11月といえば酉の市。
今年は三の酉まである。
一の酉 11月 6日
二の酉 11月18日
三の酉 11月30日
できれば一の酉に行きたいのだが
曜日がよくない。
今年は土曜日になる二の酉に
行くことにした。

0時の始まりに行きたかったが
これは来年の課題にする。
     
   猫みくじがない!  12年に一度、酉年限定勝幟守
今年は12年に一度、
酉年限定勝幟守を授与しているようだ。
限定ものには
興味をそそられることが多いが
今回はあまり関心がない。

画像は鷲神社HPより
 12年に一度酉年にのみ授与される「
勝幟守(しょうしまもり)」。3回の酉の市で
各2000体、時間ごとに4回に分けて
500体ずつ授与される。初穂料3000円也。
 
   初めて見た、おおとりの舞?
 よし田の熊手も数が減っていた    吉田啓子さんの姿は見えず
 今年はパンダが目立つ  パンダ山盛り  スタンダードな招き猫
   猫の連獅子?  肉球!

                                             

  目的地の八百代中店に行く。賑わっている。今年はまだ喜塗工さんの特注品もまだ引き取られずにあった。

                 

 八百代中店に行く    今年もあった「カネヲクレンザー」
 「福ワンさか」  笑門来福シリーズ  
 
    特製「彩猫」 
   「たんまり」  「Hotないぬ
 「どまんなか いぬく」  「たからぶね」  「苦去り」
 「小さい御縁も、大きい御縁も」  「総力結集」  「たんまり」
 「かっせいか」  「己に喝を」(左)  「運気アップる」
「 だいぶツくぞ」    手締めに参加
 今年のおにいさん  大黒柱
 
   またまた手締め  

               

  特注品の喜塗工さん。以前にメールをもらったことがあったがなかなか市ではお会いできません。

                                                 

 久しぶり見た『喜塗工』さん  今年は残念ながら猫は乗っていなかった
   なぜか海賊船
 久しぶりに『喜塗工』さんの特注品を見た。
最近は受け取ったあとに行くことが多かったので
なかなか見られずにいた。
今年はなぜか塗装界の海賊船。
黒が基調だったので撮影しづらかった。

右は今年の戦利品。
昨年と違い早めだったので、
いろいろ選べぶ選択肢はあった。
自分の手締めは撮影できないのが難点だ。
 
   今年は「加齢に勝つ」と基本の干支もの

                 

 そろそろ帰るとしよう。


今年は撮影しなかったが、
長國寺のおみくじは相変わらず人気がある。 
やはり自分で引くおみくじと違い
祈願?をかけながら寺側で引いて
渡してくれるという
他ではあまり見られない形態が
関心を呼ぶのだろうな。
  八百代の白もの   
 札止メ こちらは酉の市の寺 長國寺   
   屋台の並ぶ通りも休日とあって
混み合っている。
迷うことなく露店の裏側を歩く。

本日の駐車料金は1000円。

帰りに久しぶりに
弁慶のラーメンを食べて帰った。
   屋台の通りは混んできた  
  今年の収穫

今年はこれしかない!と選んだのが
あんちえいぢんぐ『加齢に勝つ』
カツカレーがリアルでいい

 
 ねこれくと用『加齢に勝つ』  
 
 これがトッピングの戌   母親用『戌歳』

母親用は基本路線の『戌歳』
後に見えている指物は
トッピングの戌 
いろいろな種類があるようだ。
今年の招待用の札は『寿ねこ』
猫の模様が寿になっている。 
   今年は『寿ねこ』  


 今年も楽しませてもらいました。あと1年後といってもまたすぐ来てしまう。

 調べて見たら2018年(平成30年)の酉の市は
 11月1日(水)、11月13日(月)、11月25日(土)と今年と同じく三の酉まである。
 前日の23:15からおこなわれる宵宮祭と0時の一番太鼓にぜひ行ってみたい。